長野県松本市近郊で地震が発生とのこと、この地域の方々にお変わりございませんか。
ヒデボウさん大丈夫でしょうか
他の地域も七月の中頃までは、特に防災へ心がけていてください。
[51] 和慧 (2011/06/30 Thu 15:56)
遅くなりました、大丈夫です。
私の住む北信地域は大丈夫です。
ちょうど仕事中だったので、揺れを感じませんでした・・。
今回は松本地域の中心部辺りが震源地だったようで、けが人も
数名いらっしゃたようです。
皆様には油断することなく、気をつけてください。
私も防災に心がけていきたいと思います。
[52] ヒデボウ (2011/06/30 Thu 20:35)
お怪我もなくよかったです。
ここのところ揺れが多いので、お互い様に気をつけましょうね。
震源地の方々も大事ないことを祈ります。
[53] 和慧 (2011/06/30 Thu 20:55)
震源地や揺れの大きかった地域の方には申し訳無いのですが、ヒデボウさん良かったですね。
とは言え何が起きるか分かりません、引き続き防災に心がけて下さいね。
和慧住職が日頃から災害の為に準備をと伝えられておられますので、私も何とか準備していますが慌てなければ・・・。
今回の揺れが他の断層を刺激しないよう祈るばかりです。
ヒデボウさんお互い気を付けましょうね。
[54] 松岡 (2011/06/30 Thu 21:53)
一歩ずつ前進の知らせをいただき、当方も嬉しく思います。
「今日より、明日きっとよいことがある」
[46] 和慧 (2011/06/15 Wed 20:12)
おいしそうなさくらんぼですね!!
初夏の果物ですよね、お大師様もきっと喜ばれたことでしょう(^_^)
[47] くんた (2011/06/15 Wed 22:40)
甘酸っぱい初夏の味。
爽やかな風がとおった一日でした。
[49] 和慧 (2011/06/16 Thu 21:23)
最近悲しい出来事の報道もありましたが、健康に留意してこのさくらんぼのように活き活きと前進されることを願います。
[48] 松岡 (2011/06/15 Wed 23:09)
そうですね。
[50] 和慧 (2011/06/16 Thu 21:31)
本日、東日本震災に遭われた方より、ご本尊様へ御礼のお花をたくさん送ってくださいました。
お元気にいらっしゃる、それだけで私たちは嬉しく、勇気づけてくださいます、ありがとう。
[43] 和慧 (2011/06/02 Thu 00:01)
先日も綺麗な花をお供えいただいたそうで・お陰さまで私達も和ませて頂きました、ありがとうございます。
今日も沢山の綺麗な花が本堂に咲いていました。
その中でもシャクヤクかと思のですが1日の夜のお勤めにはここの写真より花がほころんで大輪の花を見る事ができました、本当に立派な花でした。
[45] 松岡 (2011/06/02 Thu 01:36)
朝から台風に備え「のぼり」を降ろしました、おおきなのぼりは少人数の女性だけでは降ろせず。
福島県伊達市より、支援の品々のお礼の手紙と初物のお供えが届けられました。
原文
この度の震災において、ご住職様、皆様よりの数多くのご支援の品々をいただき心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
私ごとでありますが、青果物関係の会社に勤めていますが、震災・原発・風評被害などの状況の中で、少しでも多くの皆様に安全で美味しい福島の青果物を提供できるよう努めているところです。
この先、不安な面など多々ありますが小さな歩幅で一歩・一歩と歩んでおります。
多少ではありますが、本年度初出荷の福島のハウス桃です(放射性物質などは検出されていません)
どうかお供えご賞味ください。
この度は、本当にありがとうございました。
徳江
ご本尊様へお供えさせていただき、参詣者の方々とありがたく頂戴いたします。
[40] 和慧 (2011/05/27 Fri 14:11)
先日、徳江様がお供えいただいた初出荷の桃をお下がりとして頂戴いたしました。
翌日朝食でいただきましたが、桃特有のホッとする香と果肉の美味さに西向いて一笑いしました。
お不動様・徳江様ありがとうございます。
まだ大事の最中とは思いますが次の一歩が笑顔に繋がりますよう心よりお祈りいたします。
[44] 松岡 (2011/06/02 Thu 01:01)
台風の進路へ気をつけてください。
雨の日が続きます、食中毒や部屋のカビにも要注意、晴れた日に部屋の中へ風を通しましょう。
[39] 和慧 (2011/05/26 Thu 19:52)
大雨と風が吹付けてまいりました、山の中の檜が曲がり古木が裂け倒れる音が聞こえます。
皆様のところに被害はありませんでしたか。
被災地の皆様はじめ、これから大雨が降ると予想されているところの方々もどうぞお気をつけ下さい。
雨上がりの後も、河川や土砂崩れなどにくれぐれにも気をつけられ、陰ながらご無事をお祈り申し上げます。
[41] 和慧 (2011/05/29 Sun 19:48)
やはり山は風当たりがすごいんですね、こちらも気を付けます。
[42] 松岡 (2011/05/29 Sun 20:02)
前田和慧 様
突然失礼致します。
ご無事でいらっしゃると知り、ほっと致しました。
今更ながら、私は自分自身をかえる事出来ず、皆様のお手伝いが何もできませんが、遠い地より心からお祈り致します。
生き生かされてる事に感謝し、いつかお会い出来る日を願っています。
[37] きらりんたくの母 (2011/05/12 Thu 09:35)
きらりんたくの母さん
おかげ様で大事なく過ごさせていただいております。
皆が心丈夫でいてくださることが何よりでございます、どうぞ笑顔でいてくださいね。
[38] 和慧 (2011/05/12 Thu 19:36)
木陰を通る風が気持ちのよい一日
被災された方からたくさんのお手紙をいただいております。
朝市のようなものが開かれ、食品が購入出来るようになったことが嬉しい、当り前だと思っていたことが失われ気づいたこと。
ライフラインを復旧してくれる方々の不休の努力と、真伝不動明王寺を通じ支援してくださった方々へ感謝致します。
時期外れですが毛糸がそばにありましたのでストールを編みましたとストールを届けてくださったご高齢の婦人、仙台市の津波の映像が流れる度にその方がいらっしゃった建物が浸水していく様が映し出されます、その娘さんが母に代わりお手伝いをと自らが被災者であるにもかかわらず申し出てくださいました。
そのご縁のお陰で支援物資が届かない地域の方々へ届けていただけ、本当にありがたいことでした。
ときに厳しい自然でありますが、慈悲心を忘れずに生き生かされていきたい。
[36] 和慧 (2011/05/08 Sun 21:19)
本堂前の階段、ゆるやかですが12.3段あります。
真伝支援セットの重さは平均20〜25キロ、セット内容も当初と中身を少しずつ変化させ工夫を施す。
水もペットボトルから20リットル箱へ変えました、小分けして運ぶ便利なペットボトルが空になればゴミになりますので、コック付きの物にしました。
寺の倉庫も全く空になり、徐々に回復をし始めた物資から購入し備蓄準備です。
20リットルの水は重たい、このときばかりは平野部の階段の少ない地域に寺があったらと、修行の足りなさに恥じ入る。
20数年着てきた衣がとうとう繕いに限界が見えてきた、折りをみて接ぎ合わせてみよう。
公共的支援物資が縮小されはじめ厳しさが増ていきます、被災地のこれからがとても心配です。
[35] 和慧 (2011/04/25 Mon 20:33)